人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遅ればせながら、日高先生講演会の感想と私見

6月25日にギフテッド応援隊の講演会がありました。

認知的なアンバランスを抱える子どもの理解と支援
~特別支援教育における知的ギフテッド支援の可能性を探る~
 「生活適応の側面から子どもと保護者の困り感を考える」

という、長いタイトルの講演でして、
作新学院大学人間文化学部 准教授 日高茂暢 先生によるものでした。

いろいろな情報があったのですが、
私が一番「おぉ~これってロンちゃんに当てはまるではないかっ!」っと
思ったことは、

「WISC-Ⅳにおいて、VCIとPRIが高い子どもは
 SDQの向社会性が有意に低い」

ということ。



はい、意味わかんないですよね。

解説… 言語理解(VCI)と知覚推理(PRI) が高いギフテッドの子どもについて
    SDQ(Strengths and Difficulties Questionnaire「子どもの強さ困難さ尺度」)では
    「向社会性」という項目が有意に低い。「向社会性」っていうのは、
    困っている友達を助ける、援助するなどのポジティブな他者とのかかわりのこと。

つまりは、

ギフテッド傾向の人は他人が困っててもあんまり助けたりはしない

ということだな。

ロンちゃんもまぁ、クラスの子が困ってようが見て見ぬふりを
貫きますし、助け合うとか微塵も考えたりしないなぁ。

そして、講演会で説明されたその理由は、

他者の困難度の見積もりが低いため、援助行動が生起しにくい?

ハテナ? ってとこがいいですね。

ま、ギフテッドだからいろんなことに気づくし、IQ高いからいろんなこと
よくできるし、私はできるんだから、おたくもそれくらいのこと
大したことないでしょ?手伝わなくっても大丈夫だよね?
という風に考えるから、他者を援助する気が薄れるっていう理由を
言っておられました。

何となく、私には違和感があって、ロンちゃんはそんな風に考えて
援助行動をしないってわけではない気がしたので聞いてみますと、
やはりそうではないとのことで。

困っている人を助けて自分が得になるようなことは未だかつてなかった。
例えば、声楽のコンクールで、隣の人が喉が痛そうにしていたからといって、
飴をあげるか?そんなことをして、もし自分より上手く歌われたら、自分の順位が
下がってしまう。
勉強にしても然り、わからないところを教えてあげて、相手の点数が自分より
良くなったら、内申がさがるかもしれない。入試で言えば、相手は合格して
自分は落ちるかもしれない。それが真実ではないか。

ギフテッドの人たちは、個人差はあるでしょうが、物事の本質を見極める
能力に長けていると思うんです。

だから、世の中のほとんどのことが競争だとか、自分の立ち位置によって
優位性が変わってくるとかわかってる気がする。

相手が落ちれば、相対的に自分が上がる。
相手が上がれば、相対的に自分が落ちる ということを
わかってるから、他者援助しない気がする。

コンクールや入試という「ザ・競争」という場面でなくても、
テストの点がいいほうが、そりゃ先生の覚えもよいだろうよ、とか
積極的に失敗しろと呪うわけではないけど、人が失敗したら
自分は失敗しなくて良かったと思うっていうのは、
すっごく心の奥に置いておくべき黒い部分だから、
みんな私そんな黒いこと考えてません、みたいなふりをするけど、
ホントのところ、人が失敗したらラッキーくらいに思ってる人
多いんじゃないの?

そういう風に考えると、ギフテッドというのは、あまりに
正直で自分に嘘つけなくて、「私、ブラックですけど何か?」って
思ってるのかもしれないな。

ロンちゃんは自分と同じ土俵にいなくて、
手助けしたとしても自分の地位が脅かされないような
かなり年下の子にはやけに優しいんですよね。
同級生だとか、近い年の子には全然優しくない。

利他行動による利得を学習しにくい?とあったけど、
利他行動による利得って、回りまわって自分に得が返ってくるという
のじゃないですよね? 単に疑問なんだけど。

単純に「利他行動した私っていい感じ!」「利他行動する私が好き!」
って思えないと利他行動なんて出来ない気がするんだけど。

もちろん、困っている人を見てもボクは助けません!とあからさまに
言われたら、親として、いや人として、イヤイヤ助けてあげようと、
それが人ってもんでしょう…とは思うんですけどね。

「利他行動しても利得は得られない」という考えが誤学習といわれたら
そうかもしれない。でも、世の中きれいごとで済まないことって
いっぱいあるしな。何だかよくわからなくなってしまった。

私も実はボランティアとか好きでなく、校庭の草むしりとか、
近所の溝掃除とか、出来る限りサボってしまう…苦笑

でも、カウンセリングとかコーチングとかで役に立つことなら、
喜んでするんだな。これって利他行動してる私が好き!って
ところになるんだろうね。

私見まででした。












by decoboco-support | 2017-07-14 00:12 | ギフテッド

息子ロンちゃんは小4で不登校デビュー。歌とオペラとピアノとコーヒーと刺身を愛する2e。


by Tomo.T
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31